こだわり芋焼酎 林商店
ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 ページ5 ページ6 ページ7
ページ8 ページ9 ページ10 ページ11 黒糖焼酎 醤油・酢
※ショッピングカートが使えない方はコチラ
ページ4
白金酒造<姶良町>
龍しらかね | 白麹 | |
---|---|---|
![]() |
さつま芋の皮をむいて造った焼酎。 雑味がなくキレの良いのどごしが特徴です。 お湯割り・ロックがおすすめ。 |
|
T-401 龍しらかね1800ML 1,944円(うち税144円) | ||
T-402 龍しらかね720ML 1,059円(うち税79円) |
旨紫(うまし) | ||
---|---|---|
![]() |
果実酒みたいな酸味と甘み! みんなで美味しく飲める限定銘柄です ポリフェノールの一種、アントシアニンを含んだ鮮やかな紫色の果肉の「ムラサキマサリ」。 この芋を贅沢に使用した限定銘柄ができました♪ ほどよい酸味と、すっきりとした甘みが特徴です。 ぜひ、女性の方や普段あまり焼酎を飲まない方ともご一緒にお楽しみください。 |
|
T-429 旨紫(うまし)1800ML 2,268円(うち税168円) H29年分完売いたしました |
シルクスイート本にごり 31度 | ||
---|---|---|
![]() |
新品種「シルクスイート」芋。 上品な香りと 繊細で濃厚な旨味が特徴です♪ 2012年から種苗の販売が開始されたばかりの新しいさつま芋「シルクスイート」。 この芋はシルクのように滑らかな舌触りと濃厚な甘みが特徴です。 そんな芋の特徴を生かし、上品に香り、旨味は繊細で濃厚な焼酎が出来上がりました! 31度という高度数での瓶詰ですので、お好みの濃さ、飲み方でご堪能ください♪ |
|
T-438 シルクスイート本にごり 31度 1800ML 3,456円(うち税256円) 品切れのため、ただいま入荷待ち |
白金乃露 栗黄金(くりこがね) | ||
---|---|---|
![]() |
芋焼酎の原料としてはポピュラーな「黄金千貫」に幻の芋「栗黄金」の原酒をブレンドした芋焼酎 栗黄金を蒸して食べた時のホクホク感を感じることが出来る芋焼酎です。 秋季限定販売 |
|
T-433 白金乃露 栗黄金1800ML 2,150円(うち税159円) H29年分完売いたしました |
||
T-431 白金乃露 栗黄金900ML 1,132円(うち税84円) H29年分完売いたしました |
白燦(はくざん) | ||
---|---|---|
![]() |
白く鮮やかなという意味の「白燦(はくざん)」。 その名の通り、一際目を引く白い輝きの芋<ジョイホワイト>芋を使用しました! 蔵元伝統の「磨き芋仕込み」で磨き抜かれた「良い部分」のみ贅沢に使用しています。 華やかな香りと奥深く、引き締まった味わいをご堪能ください♪ |
|
T-437 白燦(はくざん) 1800ML 2,970円(うち税220円) 品切れのため、ただいま入荷待ち |
山田の凱旋門 | ||
---|---|---|
![]() |
日露戦争時に従軍した人たちの無事な帰還を記念し、旧・山田村〔現・姶良市〕に立てられた「凱旋門」が名前の由来。 平成13年に白金酒造の石蔵とともに国の登録有形文化財に登録されたことを記念し、旧・山田村の有志が米麹を提供し、仕込まれました。 販売店限定品です。 |
|
T-428 山田の凱旋門1800ML 1,750円(うち税130円) |
できたて!!石蔵 | ||
---|---|---|
![]() |
旨味たっぷりのできたてホヤホヤ!! 高級銘柄「石蔵」の限定品です! 白金酒造の限定銘柄「石蔵」は国の登録有形文化財、”石蔵”にて伝統的な製法で丹精込めて造られています。 造りは希少な木樽蒸留器を使用した伝統的な製法。 今回は特別にできたて、蒸留したてを25度に度数調整し、そのまま瓶詰めしました! 旨味たっぷり、お写真でもわかるとおり白く濁った焼酎です♪ マニアにはたまらない焼酎をぜひご賞味ください。 1000本限定生産 |
![]() ![]() |
T-439 できたて!!石蔵 1800ML 3,456円(うち税256円) |
石蔵 | ||
---|---|---|
![]() |
仕込みは一次仕込・二次仕込ともに甕で仕込み、蒸留は鹿児島県内でも数少ない木桶蒸留器で蒸留。 味と香りがとてもしっかりしており、併せてまろやかさもお楽しみいただける、昔のままの焼酎です。 |
|
T-403 石蔵1800ML 4,104円(うち税304円) | ||
T-404 石蔵 720ML 2,160円(うち税160円) |
大 楠 | ||
---|---|---|
![]() ![]() |
白麹の芋焼酎と麦焼酎のブレンド焼酎です。 芋焼酎の豊かな香りと麦焼酎のすっきりとした香ばしさが楽しめます。 大楠と言う名は地元・鹿児島県姶良市に現存する日本一の巨樹から名づけられました。 地域限定販売商品です。 |
|
T-428 大楠1800ML 1,750円(うち税130円) | ||
T-429 大楠 900ML 940円(うち税70円) |
かいもしょちゅ 本にごり | ||
---|---|---|
![]() |
下記「かいもしょちゅ」を蒸留後の焼酎をそのまま詰めた香り・味ともに濃厚な一品です。 鹿児島県内限定・年1回のみ販売 |
![]() ![]() |
T-435 かいもしょちゅ本にごり 1800ML 1,862円(うち税138円) H29年分完売いたしました |
かいもしょちゅ | ||
---|---|---|
![]() ![]() |
白麹・黒麹をブレンドした麹を使用。 通常は蒸留途中でカットされる「末垂れ」を多く含んだ原酒を使用しています。 個性と飲みやすさを両立させ、飲み飽きしないように改良を重ねて開発されました。 鹿児島県内限定販売 |
![]() |
T-425 かいもしょちゅ 1800ML 1,862円(うち税138円)![]() ![]() ![]() ![]() |
||
T-426 かいもしょちゅ 900ML 998円(うち税74円)![]() ![]() ![]() ![]() |
姶良市 | 白麹 | |
---|---|---|
![]() |
当店地元の姶良市限定! 当地の原材料を使った美味しい芋焼酎ができました♪ 姶良市産のお米を麹に使用し、鹿児島県産のさつま芋を白金酒造伝統の 「磨き芋」仕込みで丁寧に醸しました! 地元でのみ楽しめる濃厚な味わいです。 |
|
T-407 姶良市1800ML 1,862円(うち税138円) | ||
T-436 姶良市900ML 998円(うち税74円) |
白銀坂 黒麹 | 黒麹 | |
---|---|---|
![]() |
仕込みは一次仕込・二次仕込ともに甕で仕込み、蒸留は鹿児島県内でも数少ない木桶蒸留器で蒸留。 年二回のみの限定入荷の原酒(37度)です。 |
|
T-409 白銀坂 黒麹1800ML 4,320円(うち税320円) |
白金吟酒 | ||
![]() |
まるで清酒!? 「酵母」に着目して吟醸香を感じる焼酎ができました♪ 芋焼酎としてはとっても珍しい「吟醸酵母」を使用。 この「吟醸酵母」、日本酒の<吟醸香>と密接な関係があります。 さらっと飲めるライトな焼酎として普段飲みなれない方、芋焼酎の強い香りの苦手な女性の方にもおススメですよ(^_^)/ なお、飲み方はロック、または水割りでどうぞ。 お湯割りには適しませんのでご注意ください。 |
|
T-405 白金吟酒1800ML 2,088円(うち税155円) |
白金の露 紅 | ||
---|---|---|
![]() |
紅まさりで仕込んだ焼酎をブレンド。 紅芋の上品な甘さとすっきりした味わいが特徴です。 春先の数量限定出荷です。 |
|
T-425 白金乃露 紅1800ML 2,052円(うち税152円) 品切れのため、ただいま入荷待ち |
||
T-421 白金の露 紅900ML 1,080円(うち税80円) 品切れのため、ただいま入荷待ち |
白金の露 | 白麹 | |
---|---|---|
![]() |
大正元年発売。 芋特有の旨味があり、さっぱりとした飽きのこない味わいです。 |
|
T-415 白金の露1800ML 1,750円(うち税130円) |
白金の露 黒 | 黒麹 | |
---|---|---|
![]() |
白金の露の黒麹仕込み。 地元・姶良地区で一番人気の商品。 |
|
T-417 白金の露1800ML 1,750円(うち税130円) |
菜の花梅酒 | ||
---|---|---|
![]() ![]() |
薩摩町で採れた梅を木桶蒸留の焼酎で漬け込み、菜の花から採れる蜂蜜を加えました。 無添加のやさしい菜の花香る梅酒です。 |
|
T-419 菜の花梅酒1800ML 2,570円(うち税190) お待たせいたしました!! ようやく入荷しました |
||
T-420 菜の花梅酒500ML 1,008円(うち税75円) |